賛否両論?!みんなのディーラー車検体験談 vol.2

前回の記事はコチラです。

軽自動車で20万…!?

自分が乗っていたのは軽自動車だったのですが、その車を車検に出すときにかなりの額を請求されたので、こんなにも高いものかと思ってしまいました。

金額は20万円程度でした。そんなに大きなところを修理したわけではなく、いつもと同じような感じでした。軽自動車で20万円ってかなり高いと思います。
普通自動車にも乗っていたのですが、15万円もしませんでしたから。

例えばマフラーを取り替えるとかエンジンに何か異常があるとしたらそれは高くなっても仕方がありません。
何もなかったので、不満です。車検って素人ではわからないことがあるので、これからは少しでも頭に知識を入れておこうと考えています。
そうすれば、多少は不満もなくなると思います。


交換のお勧めが・・・

以前はディーラーでお願いしていましたが、やっぱり料金がかなり高めでした。
また、なんだかんだ説明を頂き修理を勧められます。

「今、修理しないとまずいですか?」の質問には、「もちろんまだ大丈夫ですが、交換にこしたことはありません」との答えでした。
少し気の弱い人ならば、「それでは修理・交換をお願いします。」…という結果になりかねません。

少し話はそれますが、はじめてニチエーカーマックスで車を見に行った時、その晩に社員の人がその車を持ってきました。その時はなんと余計な事を!と思いました。
そして絶対買うまいと思っていましたが、その後再度見に行った時対応が非常に良かったので買うことにしました。

それ以来のお付き合いで、毎回車検もお願いしています。
車が故障して動けない時も、台車を持って迎えに来てくれました。
部品を替えるとかなりの高額でしたが、再生部品を使用してくれ安くしてくれました。

何か所か車検をお願いしたことがありますが、どこでお願いするかは、最終的には会社の教育、社員の性格などにより判断する方がよいかと思います。


今回は、やや不満の声が多いようですね^^;
やはり、ディーラー車検に対する不満に共通する点として、

  • 高い料金
  • 部品交換や修理の必要性と営業マンのお勧め

というのがネックになっているようです。

「いや、そんなことはない!」「いやいや、もっとヒドイことがあった!」という体験をお持ちの方は、ぜひ下のコメント欄よりお知らせいただければ幸いです。

LINEで送る
Pocket

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。